この記事ではメンデレーエフ・コンプレックス内のミッション、「複雑」でのBEA-D回収についての攻略(進み方、チャーパーの場所など)を掲載しています。
複雑 – すべてのBEA-Dを捕まえる
ボス戦を終えた後は、道なりに進む。
セーフルームにはセカトールの設計図があるので入手しておきましょう。
進んでいくと巨大なパズルが現れますが、複雑そうに見えて実はめちゃくちゃ簡単です。
まずは右端(部屋の入り口を左とした時の)にある装置を画像のように2回動かします。
最後に左端の装置を2回動かすことで解くことができます。
⇒パズルを解くことで階段を使えるようになる。
その後ルートが2つに分かれています。ストーリーには関係ないので好きな方に進みましょう。
右側に行った場合
進んでいくとセーフルームがあります。そこでセカトールの設計図を入手しましょう。
さらにその先にアリョンカがあります。
BEA-Dを回収するためには、回収するBEA-Dにくっついて動き回っているBEA-Dを引き離さなければなりません。
それぞれのBEA-Dを扉付きの部屋に閉じ込め、その後BEA-Dを回収します。
先へ進むと宇宙船の倉庫があります。
左側へ進んだ場合
左側へ進むとすぐに戦闘が発生します。
その先へ進むと宇宙船の倉庫へと繋がります。右通路先のBEA-Dを回収していないのであれば回収に向かいましょう。
宇宙船倉庫
倉庫を抜けた先にある階段を下ります。
障害物に気を付けながら廊下を進んでいき、昇降床に乗って上に上がります
大量の敵との戦闘が始まるので、アリョンカなどをうまく使って切り抜けましょう。
ここでは赤色のBEA-Dを拐取します。
その後階段を上ると右側の通路へ、エレベーターを使うと左側の通路へつながります。
最後のBEA-Dの回収
エレベーターを使い通路へ戻った後、[V]キーを押してSHOKを出し扉を開けます。
施設入り口からすぐ右側の通路にチャーパーが落ちています。
回収したBEA-Dを入れる組み込み回路がありますが、今はBEA-Dがすべて集まっていないので無視します。
エレベーターを降りた後、赤いBEA-Dを回収します。これで8個のBEA-Dがそろいました。
メンデレーエフ記念碑にある乗り物で研究所前に行くことができます。
メンデレーエフ・コンプレックスバンカー ⇒ 宇宙船倉庫へ
自由公園 ⇒ 研究所前へ
このタイミングで博士のもとへ行くことで、会話をすることができます。
最後のBEA-Dを回収した後、ノラの元へ戻るとイベントが進みます。
これにてBEA-D回収についての解説を終わります。